梅雨の時期は、その高い湿度ゆえにメイク崩れが起こりやすいシーズン😮💨
皮脂も汗も多量に分泌しやすいため、メイク崩れに特に注意が必要、、、
なんと憂鬱なシーズンなんでしょう☔️
湿度と気温に悩まされることなく、このシーズンを快適に過ごしたい👗✨
梅雨時期を快適に過ごすにちょっとしたテクニックをご紹介してきいます♪
【メイク崩れ防止テクニック】①下地&ファンデーション
メイク崩れしにくいベースメイクに重要なのは厚塗りは🙅♀️
ベースメイクは層を重ねるほど崩れる要素が多くなるんです。。。
とは言っても、ベースメイクの層を少なくしたいからといって下地を省略してしまうのは厳禁🆖⚠️
肌とメイクの密着度を高める下地は、メイク崩れ防止に必要不可欠なアイテムですなんですよね!
紫外線は梅雨時期だけでなくてもオールシーズン降り注いでいますので、
下地にもなる日焼け止めを使うなど、
賢いアイテム選びを心掛けましょう😤
下地効果のある色付き日焼け止めなら紫外線カットと同時に下地や軽いファンデーション効果も同時に済ませられるため、
層を減らすアイテムとして最適👍
さらにカバー力を高めたい時は、よれにくいテクスチャーのコンシーラーを取り入れるのもよいですね💖
最後に油分を抑えてベースメイクのペタペタ感をフェイスパウダーで仕上げると、
より崩れにくくなるので仕上げのお粉(フェイスパウダー)は必須です😤‼️‼️
(左)ZO SKIN サンスクリーンプライマーSPF30 PA+++ (右)ZO SKIN パウダーサンスクリーンSPF30 PA+++
ZO SKIN サンスクリーンプライマーSPF30 PA+++はベージュの色付きなのでカバーもしたいけど色々塗りたくない時期向け♪
パウダーサンスクリーン。。。これは夏には1本持ってて損はないはず
パウダーにSPFが入ってるのでメイク仕上げにパパッと!メイクポーチに入れて出先でささっと塗り直すもOK🙆♀️
時期的にはもわっとしますが、濃すぎず軽い仕上がりに気分は軽やかになるはず💖
〜次回ポイントメイク編〜
大阪の心斎橋、南船場の美容皮膚科DEW CLINIC(デュークリニック)