こんにちは梅雨真っ只中ですがみなさんいかがおすごしでしょうか?
この時期顔痒くなって不意にかいてしまって鏡見たら眉毛一部なかった。。。とかないでしょか?
また、アイメイク滲んでるよーーー。他人に指摘されるまで気づかないまたは指摘もされず自分で気づく。
悲しいですよね💨💨💨
今回はポイントメイクの崩れ防止についてのテクニックですが、これはこの時期だけでなくオールシーズン使えるテクニックなので
是非、試していただけたらと思います😚👌
【メイク崩れ防止テクニック】②ポイントメイク
ベースメイクの崩れを防ぐためのフェイスパウダーは、実はポイントメイクの崩れ防止にも効果的です😚👌
アイブロウは、描き終わった上からもフェイスパウダーを重ねることで崩れにくさがさらにアップ⤴️
前回ご紹介したZO SKINパウダーサンスクリーンやもちろん手持ちのパウダー(ファンデーションではなくフェイスパウダー)でOK!!
さっとひとはけしてアイブロウへのベト付きをパウダーでブロックしましょう!!!
アイラインは引いた上に同色系のパウダーアイシャドウを重ねて滲みを防止しましょう🙆♀️
それでも瞼の下にマスカラやアイラインが滲んでしまう方は下瞼にアイシャドウやフェイスパウダーを少し乗せてみましょう♪
この一手間で変わるのです、メイク!!脱 滲み ベト付き、一部禿げる眉
今お使いのメイクアイテムはそのままで、持ちが良くなるテクニックを少しプラスして試してみてくださいね!
大阪の心斎橋、南船場の美容皮膚科DEW CLINIC(デュークリニック)https://www.instagram.com/dewclinic2021/