ボトックス
ボトックスとは
手軽なシワ治療薬として大人気の治療
ボトックスはボツリヌス毒素から抽出した成分である、ボトックスを注入する施術です。また神経伝達物質「アセチルコリン」の伝わりを弱める働きがあり、筋肉の緊張部位にボトックスを注入することで、筋肉をゆるめる作用があります。結果、筋肉の動きによってできるしわを目立たせないようにすることができます。元々、顔面チックや斜視、斜頚などの疾患に用いられており、 1997年4月から厚生労働省の認可を受け、眼瞼痙攣の治療薬になりました。すでに、美容業界でも安全な治療として認知されています。
ボトックスの効果・注意点
若返りの効果をもたらしてくれます
治療部位や注入量にもよりますが、ボトックス注射の持続効果は3~6ヶ月程度です。効果を維持したい時は治療を継続的に受けなければなりません。
また注入後に表情が不自然になったり、まぶたが下がって視界が悪くなったりすることが起こり得ます。これに関しては筋肉を弛緩させる作用が強く出たためであって、時間とともに消失する症状です。
他に注意すべき点として、施術後数ヶ月は避妊をする必要があるため、妊娠の予定がある女性は治療することができません。

ボツラックスとは
手軽なシワ治療薬として大人気の治療
ボツラックスはA型ボツリヌス毒素から抽出した成分を注入する施術です。また神経伝達物質「アセチルコリン」の伝わりを弱める働きがあり、筋弛緩剤なので、筋肉をゆるめる作用があり、筋肉の動きによってできるしわを目立たせないようにすることができます。こちらの薬は韓国のHugel社が製造しているお薬となり、韓国食品医薬品安全庁(KFDA)により医薬承認されておりボトックスとボツリヌストキシンとの違いは、ブランド名か成分名かの違いです。
ボツラックスの効果・注意点
若返りの効果をもたらしてくれます
治療部位や注入量にもよりますが、ボツラックス注射の持続効果は3~6ヶ月程度です。効果を維持したい時は治療を継続的に受けなければなりません。
また注入後に表情が不自然になったり、まぶたが下がって視界が悪くなったりすることが起こり得ます。これに関しては筋肉を弛緩させる作用が強く出たためであって、時間とともに消失する症状です。
他に注意すべき点として、施術後数ヶ月は避妊をする必要があるため、妊娠の予定がある女性は治療することができません。

施術について
注入部位
眉間、目尻、額、口角挙上、顎の梅干し、エラ、口周囲などのへ注入を行います。
施術後の効果にも注目
筋肉をゆるめる作用により、筋肉での隆起部を滑らかにすることができました。また、肌にボリュームやハリ、弾力を取り戻すことができますのでシワにも効果的な治療です。
施術の流れ、注意事項
カウンセリング

準備

施術

施術終了

よくある質問
- Q. 治療の時、どの程度の痛みがあるのでしょうか?
- A. 針を刺す際にチクっとした痛みがあります。気になる方は別途麻酔クリームを使用することもできます(¥3,300)
- Q. 治療後、どれくらい効果は持続しますか?
- A. 治療部位や注入量にもよりますが、ボトックス注射の持続効果は3~6ヶ月程度です。
- Q. ダウンタイムはありますか?
- A. まれにむくみ、腫れ、内出血がありますが、時間経過ともに治ります。
価格表
ボトックス
ボトックス(額) | ¥38,500 |
ボトックス(眉間) | ¥26,400 |
ボトックス(目尻) | ¥26,400 |
ボトックス(口角挙上) | ¥22,000 |
ボトックス(顎の梅干し) | ¥22,000 |
ボトックス(口周囲) | ¥22,000 |
ボトックス(エラ) | ¥88,000 |
ボトックス(ワキ) | ¥99,000 |
ボツラックス
額 | ¥19,800 |
眉間 | ¥14,800 |
目尻 | ¥14,800 |
口角挙上 | ¥10,800 |
顎の梅干し | ¥10,800 |
口周囲 | ¥10,800 |
エラ | ¥55,000 |
ワキ | ¥59,800 |